リーダースキルやスキルに「攻撃力」と書いてあっても、それが「攻撃ステータス」のことか「発生した攻撃力」のことなのかがあいまいなような感じがしたので、調べています。
リーダースキルで「攻撃力を○倍にする」とあるのは、「攻撃ステータス」のようです。
で、前回、リャタフーの条件付スキルで調べたら、「発生した攻撃力」のことだったようです。同じことが、蒸気都市ドラコの条件付きスキルでも確認できました。
では、ふつうのスキルはどうなのか?
で、調べてみました。
ヨルンのスキルは「最大体力×70」の攻撃をするというもの。攻撃ステータスは無関係です。
ヨルンのスキル発動で430万の攻撃発生。
今度はレムレスのスキルを発動してから
ヨルンのスキル発動。430万の攻撃。
ふつうのスキルも、攻撃ステータスを強化していて、発生した攻撃力には影響しないようです。
つまり、
リーダースキルとふつうのスキルで「攻撃力を○倍にする」と言うときは、攻撃ステータスを○倍にするということ
条件付きスキルで「攻撃力を○倍にする」と言うときは、発生した攻撃力を○倍にするということのようです。
だから、攻撃ステータスを強化するスキルでは、ヨルンのスキル攻撃は強化できないし、発生した攻撃力を強化する条件付スキルは、ヨルンのスキル攻撃を強化できる。
ということのようです。
ほとんど毎日「ぷよぷよクエスト」をやっています。毎日やっているのに、何も残らないのはさびしいので、こうして記録していきます。レーヴというギルドに所属しているので、ギルドのことも話題にしていきます。
2019年6月28日金曜日
2019年6月27日木曜日
☆7 ドワーフ ヨルン
ドワーフが☆7になりました。
ねこガールデッキで使えそうなので、育成してみようかと思っています。
なんと言ってもスキル「最大体力×70」の攻撃でしょう。
最近は体力を3倍、4倍にするリーダースキルがフツーにありますから、ちゃんと育成すれば最大体力が20万でスキル発動、1400万の攻撃、ということになりそう。
ヨルンのスキル発動で1290万の攻撃発生。
で、おためしクエストで借りた 蒸気都市のドラコのスキルと組み合わせると
さらに3.5倍になって、4518万の攻撃に。
ねこガールデッキで使えそうなので、育成してみようかと思っています。
最近は体力を3倍、4倍にするリーダースキルがフツーにありますから、ちゃんと育成すれば最大体力が20万でスキル発動、1400万の攻撃、ということになりそう。
ヨルンのスキル発動で1290万の攻撃発生。
で、おためしクエストで借りた 蒸気都市のドラコのスキルと組み合わせると
さらに3.5倍になって、4518万の攻撃に。
攻撃力と攻撃ステータスは違う?
リャタフーのスキルですが、
「攻撃力」が4.5倍になると書かれています。
これって、カードの攻撃ステータスが4.5倍になるということでしょうか。
それとも発生した攻撃力が4.5倍になるということでしょうか?
ビミョーな違いですが、気になったので確認してみました。
体力タイプのドワーフのおっさんたちを並べたデッキで、冒険家のスキルを発動してみました。
リャタフーのスキルを使わない場合は、
緑のヨルンの攻撃は 737,676
今度は、リャタフーのスキルを発動させてから
冒険家のスキルで、体力タイプのおっさんたちが4色同時攻撃をすると、
緑のヨルンの攻撃は 3,319,545=737,676×4.5
4.5倍になっていました。
冒険家のスキルは、「体力タイプカードが最大体力×4で単体攻撃」というものですから、
リャタフーのスキルが「攻撃ステータス」を4.5倍にするものなら、なんの影響も与えないはずです。
しかし、テスト結果は4.5倍になっていますから、「攻撃力」というのは、ステータスのことではなく、発生した攻撃のことを意味していることが確認できました。
ところが、ねこガール リズ と組ませると、事情が違ってきます。
このデッキでは、ヨルンのスキル攻撃は430万
今度は、リズのスキルを発動してから、ヨルンのスキルを使います。
体力が1になり、リズのリーダースキル「緑属性の攻撃力がアップ(最大4倍)」が適用されるはず。
ヨルンの攻撃はさっきと変わらず430万です。
つまり、リズの場合は「攻撃力がアップ」と書いてあっても、「攻撃ステータス」がアップするようです。だから。ヨルンのスキル攻撃に影響しないということなんでしょうか。
と言うことは、リーダースキルに書いてある「攻撃力」は「攻撃ステータス」のことで、
スキルに書いてある「攻撃力」は「発生した攻撃力」のことなんでしょうか?
はて?
「ぷよクエ バトル 判定負け 不可解」というキーワードで訪問したひとがいましたが
バトルで判定負けするのって、確かに悔しいですよね。
でも、それもルールのうち、と考えないと、ゲームが成り立ちませんから。
それを「不可解」と言って、運営を攻撃してもねえ。
少なくとも、残数でなく残割合で判定するというのは、そういう考えかたもある、という点ではおかしくないし、全カードを強力なフェスカードで並べることができない私のようなプレーヤーでも勝てる可能性がある、という点では悪くないと思います。
そもそも、ルールを理解した上で、どうやって勝つかを考えないと、条件反射でぷよ消しするだけになってしまいます。
で、考えた結果できたのが、このセコいデッキ? それこそ「不可解」な判定勝ちをねらうデッキです。
このデッキのポイントは以下の3つのルールを活かそうとしていること。
1.勝負を判定するときは、残っているグループの「数」や体力の「量」ではなく、残体力の「割合」で比較する。
だから、第3グループの体力が極端に大きくなるようにしています。
2.第3グループの攻撃力が1.5倍になる。
だから、第3グループを攻撃力最大にしています。
3.色指定のタフネスをリーダーにして、違う色をグループに混ぜても問題ない。
だから、第1、第2グループには回復力高めの青カードを混ぜてます。
そして、自分の最強の第3グループの1撃を、相手のそこそこ強い第1グループに当てれば勝てるようにしています。
→ランキング1位のデッキとバトルしました
→熱砂で粘って時間切れ間際の一撃をねらうデッキ
→かえりうちについて考える
でも、それもルールのうち、と考えないと、ゲームが成り立ちませんから。
それを「不可解」と言って、運営を攻撃してもねえ。
少なくとも、残数でなく残割合で判定するというのは、そういう考えかたもある、という点ではおかしくないし、全カードを強力なフェスカードで並べることができない私のようなプレーヤーでも勝てる可能性がある、という点では悪くないと思います。
そもそも、ルールを理解した上で、どうやって勝つかを考えないと、条件反射でぷよ消しするだけになってしまいます。
で、考えた結果できたのが、このセコいデッキ? それこそ「不可解」な判定勝ちをねらうデッキです。
このデッキのポイントは以下の3つのルールを活かそうとしていること。
1.勝負を判定するときは、残っているグループの「数」や体力の「量」ではなく、残体力の「割合」で比較する。
だから、第3グループの体力が極端に大きくなるようにしています。
2.第3グループの攻撃力が1.5倍になる。
だから、第3グループを攻撃力最大にしています。
3.色指定のタフネスをリーダーにして、違う色をグループに混ぜても問題ない。
だから、第1、第2グループには回復力高めの青カードを混ぜてます。
そして、自分の最強の第3グループの1撃を、相手のそこそこ強い第1グループに当てれば勝てるようにしています。
→ランキング1位のデッキとバトルしました
→熱砂で粘って時間切れ間際の一撃をねらうデッキ
→かえりうちについて考える
2019年6月25日火曜日
今さらながら 攻撃力倍率強化スキルについて確認してみた
攻撃力を倍率強化するスキルを複数発動したとき、最後に発動したスキルになると思っていたのですが、少し違うようなので、調べてみました。
---------------------
実際に検証した結果をダラダラ書き連ねたら、わかりにくくなったので、知りたかったことの結論だけ、最初のほうに追記しておきます。
攻撃力を倍率強化するスキルを複数発動させた場合は、その中の一番大きな倍率が適用されます。条件付きスキルも同様です。
ただし、最後に発動したスキルの内容に上書きされて、先に発動したスキルが消えてしまうのではなく、もう少し複雑です。
☆6りりしいリデル 1ターン3.5倍 のスキルと
戦乙女フィヨラ 3ターン2.5倍 のスキルを同時発動すると
1ターン目は☆6りりリのスキルが適用され、すべてのカードが3.5倍になります。
2ターン目、3ターン目はフィヨラのスキルが適用され、こうげきタイプのカードが2.5倍になります。
あえて言えば、複数スキルが同時に発動しているけれど、適用するのは一番倍率が大きいほうだけということでしょうか。
---------------------
攻撃力を倍率強化する方法として、以下の4通りがある。
リーダーに☆7初代(×2)、サポも☆7初代(×2)を起用すれば
攻撃ステータスは 2×2=4 倍になる。
リーダースキルに条件が付いている場合がある。
例えば
「ぐぐぐぐアルル」は、「味方全体の攻撃力を2.5倍、体力を3倍にし、2連鎖以上で味方全体の攻撃力がさらに1.4倍になる」
「あかきウィッチ」は、「全体の攻撃力を3倍、体力を3.2倍にし、3属性以上の同時攻撃でさらに攻撃力を1.4倍にする」
となっている。
これをリーダーとサポにした場合も重ねがけができる。
2連鎖以上で3属性以上の同時攻撃を成立させれば、両方の効果が適用される。つまり、 2.5×3×1.4×1.4=14.7倍になる。
リーダーとサポの両方に「ぐぐぐぐアルル」を起用した例。
さらに、リーダースキルでの強化の上に、スキルでの強化や条件付スキルでの強化を1つずつ重ねることができる。
2つ以上スキル強化を行うと、倍率の大きいほうが適用される。
「りりしいリデル」のスキルで1ターンの間攻撃力を3.5倍にし、さらに、「戦乙女フィヨラ」のスキルで、3ターンの間こうげきタイプの攻撃力を2.5倍にした場合。
「戦乙女フィヨラ」のスキルだけを適用した場合
フィヨラの攻撃は 48288=19315×2.5
ドワーフ ヨルンの攻撃は 8525 (こうげきタイプでないので倍率強化されない)
「りりしいリデル」のスキルだけを適用した場合
フィヨラの攻撃は 67603=19315×3.5
ドワーフ ヨルンの攻撃は 29839=8525×3.5
「りりしいリデル」のスキル発動後、「戦乙女フィヨラ」のスキルを発動してからの1ターン目
フィヨラの攻撃は 67603=19315×3.5
ドワーフ ヨルンの攻撃は 29839=8525×3.5
2ターン目
フィヨラの攻撃は 48288=19315×2.5
ドワーフ ヨルンの攻撃は 8525 (こうげきタイプでないので倍率強化されない)
スキル発動順を逆にしても、1ターン目はりりしいリデルのスキルの倍率、2、3ターン目はこうげきタイプだけフィヨラの倍率が適用されていた。
どうやら、発動順ではなく、同時に発動したとみなし、それぞれのターンで大きいほうの倍率だけを適用するらしい。フィヨラのスキルで3ターンの間こうげきタイプは2.5倍になったが、りりしいリデルのスキル発動で1ターン目だけ倍率が3.5倍になったと考えられる。
リーダースキル強化、スキル強化に重ねて、条件付きスキルでの強化もできることは確認しています。
しかし、条件付きスキルを2回発動したらどうなるか?
緑ぷよを4個消したとき、
ドワーフ ヨルンの攻撃は 8525
オトモ王子のスキル「3属性以上の同時攻撃で味方全体の攻撃力を2.8倍にする」を発動後、緑ぷよ4個と他色で4属性攻撃したとき、
ヨルンの攻撃は 23871=8525×2.8
リャタフーのスキル「4属性以上の同時攻撃で味方全体の攻撃力が4.5倍になる」を発動後、緑ぷよ4個と他色で4属性攻撃したとき、
ヨルンの攻撃は 38364=8525×4.5
オトモ王子のスキル発動後、続けてリャタフーのスキルを発動し、緑ぷよ4個と他色で4属性攻撃したとき、
ヨルンの攻撃は 38364=8525×4.5
つまり、リャタフーのスキル倍率が適用されている。
順番を逆にして、リャタフーのスキル発動後にオトモ王子のスキルを発動し、緑ぷよ4個と他色で4属性攻撃したときも、
ヨルンの攻撃は 38364=8525×4.5
リャタフーのスキル倍率が適用されている。つまり、スキルの発動順ではなく、倍率の高いほうを適用している。
その上、オトモ王子のスキルも継続していて、次のターンに緑ぷよ4個と他色で4属性攻撃すると、
ヨルンの攻撃は 23871=8525×2.8
条件付きスキルも、発動順ではなく、それぞれのターンで大きいほうの倍率を適用するらしい。
以上のことをまとめると、こんな感じか?
攻撃力倍化スキルは4段重ねの重箱のように積み重なっている。
1段目は、リーダーカードのリーダースキルでの強化。
2段目は、サポートカードのリーダースキルでの強化。
3段目は、スキルでの強化。
4段目は、条件付きスキルでの強化。
この重箱に入っているスキルは、同時に重ね合わせることができる。しかし、ひとつの段には1つのスキルしか入れられない。複数スキルを発動させた場合は、倍率の大きなほうがその段に入っている。
以上は、攻撃力倍化スキルの重ね合わせについて調べたものです。
その他のスキルでも、同時に発動できない組み合わせがあります。
以前調べたものでは
→聖獣拳士とまもののスキルは併用できない
というのがあります。
たぶん、攻撃力に係るスキルを入れられる箱は1つしかないので、適用する攻撃倍率は1つだけ。連続攻撃にするか全体攻撃にするか、攻撃方法のスキルを入れる箱も1つだけなので、併用できない。
攻撃力に係らないスキルは、攻撃力とは別の箱があって、攻撃力倍率強化スキルと併用できる。しかし、同種のスキルを入れる箱はやっぱり1つだけなので、同時に発動しても適用される効果は1つだけになる。
ということでしょうか。
---------------------
実際に検証した結果をダラダラ書き連ねたら、わかりにくくなったので、知りたかったことの結論だけ、最初のほうに追記しておきます。
攻撃力を倍率強化するスキルを複数発動させた場合は、その中の一番大きな倍率が適用されます。条件付きスキルも同様です。
ただし、最後に発動したスキルの内容に上書きされて、先に発動したスキルが消えてしまうのではなく、もう少し複雑です。
☆6りりしいリデル 1ターン3.5倍 のスキルと
戦乙女フィヨラ 3ターン2.5倍 のスキルを同時発動すると
1ターン目は☆6りりリのスキルが適用され、すべてのカードが3.5倍になります。
2ターン目、3ターン目はフィヨラのスキルが適用され、こうげきタイプのカードが2.5倍になります。
あえて言えば、複数スキルが同時に発動しているけれど、適用するのは一番倍率が大きいほうだけということでしょうか。
---------------------
攻撃力を倍率強化する方法として、以下の4通りがある。
- リーダースキルのリーダースキルで強化する。
- サポートカードのリーダースキルで強化する。
- スキルで強化する。
- 条件付(ある条件が成立したときだけ適用される)スキルで強化する。
1.リーダーカードとサポートのリーダースキルは重ねがけができる。
リーダーに☆7初代(×2)、サポも☆7初代(×2)を起用すれば
攻撃ステータスは 2×2=4 倍になる。
リーダースキルに条件が付いている場合がある。
例えば
「ぐぐぐぐアルル」は、「味方全体の攻撃力を2.5倍、体力を3倍にし、2連鎖以上で味方全体の攻撃力がさらに1.4倍になる」
「あかきウィッチ」は、「全体の攻撃力を3倍、体力を3.2倍にし、3属性以上の同時攻撃でさらに攻撃力を1.4倍にする」
となっている。
これをリーダーとサポにした場合も重ねがけができる。
2連鎖以上で3属性以上の同時攻撃を成立させれば、両方の効果が適用される。つまり、 2.5×3×1.4×1.4=14.7倍になる。
リーダーとサポの両方に「ぐぐぐぐアルル」を起用した例。
さらに、リーダースキルでの強化の上に、スキルでの強化や条件付スキルでの強化を1つずつ重ねることができる。
2.スキルでの強化は1つだけ重ねることができる。
2つ以上スキル強化を行うと、倍率の大きいほうが適用される。
「りりしいリデル」のスキルで1ターンの間攻撃力を3.5倍にし、さらに、「戦乙女フィヨラ」のスキルで、3ターンの間こうげきタイプの攻撃力を2.5倍にした場合。
「戦乙女フィヨラ」のスキルだけを適用した場合
フィヨラの攻撃は 48288=19315×2.5
ドワーフ ヨルンの攻撃は 8525 (こうげきタイプでないので倍率強化されない)
「りりしいリデル」のスキルだけを適用した場合
フィヨラの攻撃は 67603=19315×3.5
ドワーフ ヨルンの攻撃は 29839=8525×3.5
フィヨラの攻撃は 67603=19315×3.5
ドワーフ ヨルンの攻撃は 29839=8525×3.5
2ターン目
フィヨラの攻撃は 48288=19315×2.5
ドワーフ ヨルンの攻撃は 8525 (こうげきタイプでないので倍率強化されない)
スキル発動順を逆にしても、1ターン目はりりしいリデルのスキルの倍率、2、3ターン目はこうげきタイプだけフィヨラの倍率が適用されていた。
どうやら、発動順ではなく、同時に発動したとみなし、それぞれのターンで大きいほうの倍率だけを適用するらしい。フィヨラのスキルで3ターンの間こうげきタイプは2.5倍になったが、りりしいリデルのスキル発動で1ターン目だけ倍率が3.5倍になったと考えられる。
3.条件付きスキルも1つだけ重ねることができる
リーダースキル強化、スキル強化に重ねて、条件付きスキルでの強化もできることは確認しています。
しかし、条件付きスキルを2回発動したらどうなるか?
緑ぷよを4個消したとき、
ドワーフ ヨルンの攻撃は 8525
オトモ王子のスキル「3属性以上の同時攻撃で味方全体の攻撃力を2.8倍にする」を発動後、緑ぷよ4個と他色で4属性攻撃したとき、
ヨルンの攻撃は 23871=8525×2.8
リャタフーのスキル「4属性以上の同時攻撃で味方全体の攻撃力が4.5倍になる」を発動後、緑ぷよ4個と他色で4属性攻撃したとき、
ヨルンの攻撃は 38364=8525×4.5
オトモ王子のスキル発動後、続けてリャタフーのスキルを発動し、緑ぷよ4個と他色で4属性攻撃したとき、
ヨルンの攻撃は 38364=8525×4.5
つまり、リャタフーのスキル倍率が適用されている。
順番を逆にして、リャタフーのスキル発動後にオトモ王子のスキルを発動し、緑ぷよ4個と他色で4属性攻撃したときも、
ヨルンの攻撃は 38364=8525×4.5
リャタフーのスキル倍率が適用されている。つまり、スキルの発動順ではなく、倍率の高いほうを適用している。
その上、オトモ王子のスキルも継続していて、次のターンに緑ぷよ4個と他色で4属性攻撃すると、
ヨルンの攻撃は 23871=8525×2.8
条件付きスキルも、発動順ではなく、それぞれのターンで大きいほうの倍率を適用するらしい。
以上のことをまとめると、こんな感じか?
攻撃力倍化スキルは4段重ねの重箱のように積み重なっている。
1段目は、リーダーカードのリーダースキルでの強化。
2段目は、サポートカードのリーダースキルでの強化。
3段目は、スキルでの強化。
4段目は、条件付きスキルでの強化。
この重箱に入っているスキルは、同時に重ね合わせることができる。しかし、ひとつの段には1つのスキルしか入れられない。複数スキルを発動させた場合は、倍率の大きなほうがその段に入っている。
以上は、攻撃力倍化スキルの重ね合わせについて調べたものです。
その他のスキルでも、同時に発動できない組み合わせがあります。
以前調べたものでは
→聖獣拳士とまもののスキルは併用できない
というのがあります。
たぶん、攻撃力に係るスキルを入れられる箱は1つしかないので、適用する攻撃倍率は1つだけ。連続攻撃にするか全体攻撃にするか、攻撃方法のスキルを入れる箱も1つだけなので、併用できない。
攻撃力に係らないスキルは、攻撃力とは別の箱があって、攻撃力倍率強化スキルと併用できる。しかし、同種のスキルを入れる箱はやっぱり1つだけなので、同時に発動しても適用される効果は1つだけになる。
ということでしょうか。
第4回プワープチャレンジ いいような悪いような
結局、レベル143までクリアしました。
つまらないと言いながらも、ぷよPが欲しくて、けっこう続けてしまいました。
前回と同じルールだったので、クリアできるデッキがほぼ決まってしまい、工夫の余地がないゲームになってしまいました。
それでも、
やるき回復が3分に短縮されたおかげで、やるき不足が解消されました。
やるきが十分あると、今度は本が不足したので、けっこうアシストをすることになりました。
激辛の出現頻度が前より少なかったように思います。(気のせいか?)
だから、レベルを先に進めやすかったように思います。
改善された部分があるので、そんなに悪くはなかったと思いますが、やはり、やる気30で挑んだときに、ポチゲーになってしまうのは、なんとかしてほしい。
2019年6月22日土曜日
しつこく 無限ループ
しつこいのが取り柄、というわけではないですが、無限ループデッキ。
星の魔導師代わりに助手を入れて、実行する順番を変えてみた。
アリィ > キノコ > 助手 > あしか > 星魔導 > あしか
星の魔導師では、黄、緑を重点的に青に変換させます。
アリィが途中でスキル発動になったら、すぐに発動させます。
2ターンおきに再発動している感じ。
結局、キノコのスキルを2回発動させ、あしかのスキル再発動まであとちょっと、というとこまでいけました。
☆7星の魔導師を2枚そろえ、キノコや新どうぶつのスキルをMAXにすれば、プレイング次第でかなり回せそうです。
運営が血迷って、キノコを☆7にして、スキル発動を45に下げる(スキマで40になる)なんてことをすると、無限ループできると思います。
でも、プワープチャレンジでしか使えないし、使っても時間がかかるだけで役に立たないけどね。
で、
こんなアホなデッキを作って遊んでいるのは、はっきり言って、プワープチャレンジに飽きたから。
やる気30で全カードスキル発動というチャレンジは、ぷよ消しが不要で、カードをポチるだけのゲームに成り果てています。
で、1ターンしかないから、プレイングで工夫することもできない資産ゲーでもあります。
資産家優遇は別に悪くないけど、ゲームがつまらないのは何とかしてほしいところ。
星の魔導師代わりに助手を入れて、実行する順番を変えてみた。
アリィ > キノコ > 助手 > あしか > 星魔導 > あしか
星の魔導師では、黄、緑を重点的に青に変換させます。
アリィが途中でスキル発動になったら、すぐに発動させます。
2ターンおきに再発動している感じ。
結局、キノコのスキルを2回発動させ、あしかのスキル再発動まであとちょっと、というとこまでいけました。
☆7星の魔導師を2枚そろえ、キノコや新どうぶつのスキルをMAXにすれば、プレイング次第でかなり回せそうです。
運営が血迷って、キノコを☆7にして、スキル発動を45に下げる(スキマで40になる)なんてことをすると、無限ループできると思います。
でも、プワープチャレンジでしか使えないし、使っても時間がかかるだけで役に立たないけどね。
で、
こんなアホなデッキを作って遊んでいるのは、はっきり言って、プワープチャレンジに飽きたから。
やる気30で全カードスキル発動というチャレンジは、ぷよ消しが不要で、カードをポチるだけのゲームに成り果てています。
で、1ターンしかないから、プレイングで工夫することもできない資産ゲーでもあります。
資産家優遇は別に悪くないけど、ゲームがつまらないのは何とかしてほしいところ。
2019年6月20日木曜日
はばたくミノア ☆5を残しておけばよかった
はばたくミノアのキャラは、かなり気に入っています。
で、今さらですが、☆5を変身させずにそのまま残しておけばよかったと後悔しています。
これが☆7
こちらは☆6
なのに、☆5が無い!!!
☆6のデザインが一番好きなので、☆6を1枚、スキル上げには使わずに残しておこうと思います。
で、今さらですが、☆5を変身させずにそのまま残しておけばよかったと後悔しています。
これが☆7
こちらは☆6
なのに、☆5が無い!!!
☆6のデザインが一番好きなので、☆6を1枚、スキル上げには使わずに残しておこうと思います。
プワープチャレンジ 気分的には既に終盤
はばたくミノアが6枚集まったので、木曜日なのに既に終盤の気分です。
このままいくと、金曜日にはレベル100に到達して終わりにしてしまうかも。
レベル50を超えてからは、手間をかけずに、むチューなシグ5色同時攻撃デッキを、やる気30で使っています。
確実にハートを4個つぶせますが、ほとんど ぷよ消し作業という感じで、ゲームではなくなっています。
んなもんで、気晴らしに無限ループデッキを試してみましたが、
どうもうまくいきません。
めぐりあいのアリィ、キノコのソニアを2回目のスキル発動までは持っていけるのですが、そこで終わります。
この構成だと、すぐに青ぷよが盤面からなくなって、あしかのスキルを発動しても青ぷよが貯まりません。
このままいくと、金曜日にはレベル100に到達して終わりにしてしまうかも。
レベル50を超えてからは、手間をかけずに、むチューなシグ5色同時攻撃デッキを、やる気30で使っています。
確実にハートを4個つぶせますが、ほとんど ぷよ消し作業という感じで、ゲームではなくなっています。
んなもんで、気晴らしに無限ループデッキを試してみましたが、
どうもうまくいきません。
めぐりあいのアリィ、キノコのソニアを2回目のスキル発動までは持っていけるのですが、そこで終わります。
この構成だと、すぐに青ぷよが盤面からなくなって、あしかのスキルを発動しても青ぷよが貯まりません。
2019年6月19日水曜日
☆7 はばたくミノア
プワープチャレンジの報酬カードは優秀ですが、今回も使えるカードです。
リーダースキルは現環境に通用するもの。
スキルは雪国の互換。攻撃はないが単体→全体に。
どうせ赤ワイルドさん40は20枚以上あまっていたので、本体を使わずにワイルドさんで☆7にしました。
と、言うか、チャレンジが全然進まないので、本体はまだ2枚しか持っていません。
「はばたくミノア」で本家「ミノア」のスキル上げもできるので、本体は全部集めたいのですが、なんだか作業みたいに同じ事を繰り返してるみたいになってきてるし、どうしようか?
第4回プワープチャレンジ 前回と同じ?
プワープが始まりました。
とりあえず、前回と同じデッキで試しています。
これは激辛用の ねこガール+初代砲デッキ。
でも、激辛の出現頻度が少なくなったような?
で、最凶最悪のガチャ運も前回と同じ。
ミノアに避けられています。
・・・・・
とりあえず、前回と同じデッキで試しています。
これは激辛用の ねこガール+初代砲デッキ。
でも、激辛の出現頻度が少なくなったような?
で、最凶最悪のガチャ運も前回と同じ。
ミノアに避けられています。
・・・・・
2019年6月18日火曜日
第4回プワープチャレンジ
このところイベントが目白押しで、今度は第4回プワープチャレンジが始まります。
ルールは前回と同じようです。
やるき30の場合、1ターンしかなく、スキル攻撃でごり押しするしかないので、ゲームの面白さとしては今ひとつ。
それでも、報酬カード「はばたくミノア」が欲しいからやりますが。
それと、前回からひきずっているテーマ、
1ターンで4個ハートをつぶせるか
無限ループできるか
には、取り組んでみようかと。
2019年6月17日月曜日
ステップアップ10連ガチャを4回やってみた
10%チケットガチャで「ひめりんご」をゲットしたので、気をよくしてステップアップガチャもやってみました。
1回目。石24個でガチャ。
2枚目ですが「みわくのリリン」が。
マジカルウォールの「リレシル」と芸術家「ミシェロ」も。
大当たりです。
2回目。石40個でガチャ。
2枚目の「にゃんこのウィッチ」が出ました。そのうち☆7が解禁になるはずだから、これで収集祭りで紫ワイルドさん50をゲットしたことが活きてきます。
3回目。ピックアップシリーズ確定の回でしたが、
なんだか、地味。
実は闇天使、雅楽師、呪騎士、芸術家と4枚も当たりカードが出てるんですが、みんな持っているカードばかりなので、盛り上がりに欠けます。
でも、スキル上げに使えるカードばかりです。
4回目。ここもピックアップシリーズ確定の回。
魔導剣士クルーク。マジカルウォールのセリティ。マジカルねこリズ。異世界りんご。
さらに、フェスキャラからしんげつのシェゾ。
おまけに童話アレックスも。
10枚中6枚が大当たりでした。
(追記)
フェスキャラとピックアップが当たる確率が合わせて21%もあります。
10連1回でどれか1枚以上当たる確率は90%です。
2枚以上当たる確率は65%
3枚以上当たる確率は35%
4枚以上当たる確率は14%
つまり、運が悪くなければ、10連1回でフツーに2枚、3枚は当たるということ。
それが確定回なら3枚、4枚以上当たるということ。
大当たり、と思いましたが、実はフツーにこのくらいは当たるようです。
登録:
投稿 (Atom)