でも、それもルールのうち、と考えないと、ゲームが成り立ちませんから。
それを「不可解」と言って、運営を攻撃してもねえ。
少なくとも、残数でなく残割合で判定するというのは、そういう考えかたもある、という点ではおかしくないし、全カードを強力なフェスカードで並べることができない私のようなプレーヤーでも勝てる可能性がある、という点では悪くないと思います。
そもそも、ルールを理解した上で、どうやって勝つかを考えないと、条件反射でぷよ消しするだけになってしまいます。
で、考えた結果できたのが、このセコいデッキ? それこそ「不可解」な判定勝ちをねらうデッキです。
このデッキのポイントは以下の3つのルールを活かそうとしていること。
1.勝負を判定するときは、残っているグループの「数」や体力の「量」ではなく、残体力の「割合」で比較する。
だから、第3グループの体力が極端に大きくなるようにしています。
2.第3グループの攻撃力が1.5倍になる。
だから、第3グループを攻撃力最大にしています。
3.色指定のタフネスをリーダーにして、違う色をグループに混ぜても問題ない。
だから、第1、第2グループには回復力高めの青カードを混ぜてます。
そして、自分の最強の第3グループの1撃を、相手のそこそこ強い第1グループに当てれば勝てるようにしています。
→ランキング1位のデッキとバトルしました
→熱砂で粘って時間切れ間際の一撃をねらうデッキ
→かえりうちについて考える
0 件のコメント:
コメントを投稿